キャニオ THE ライフ

中年親父キャニオがとうとう糖尿病になり、病気との闘いを記していきます!

2012年01月

CC-01 ホイールベースの違い。

CC-01といえど、1/10 三菱パジェロ メタルトップワイド1/10 ジープラングラー(YJ)(CC-01シャーシ)はショートホイールベース車。

トヨタ ランドクルーザー 40(CC-01シャーシ)フォード ブロンコ 1973(CC-01シャーシ)はロングホイールベースなんですね。

写真左がパジェロ用。右がランドクルーザー用。

ドライブシャフトの長さも違うようなので、タミヤカスタマーの問い合わせたところ在庫有りとのことでした。

d1

他に違いといえば、ボディー素材がプラスティックとポリカでタミヤさん是非プラボディで精巧な車の発売を期待します。

d2

d3

ところで、何故今頃CC-01にはまっているのと聞かれて、実車の再現がリアルで、何処でも走らせて面白いからです。

ラジコンでは、ドリフトやレース場にて走行するのが楽しいと聞きますが、レース場で競わせるとお金がかかるからです。

以前,F1でラジコンサーキット走行をしていましたが、規定は有るのですが、540モーターを何十個も買って一番性能のいいモーターを載せてたり、工作器用な方が、カーボンシャーシに穴あけ加工をして軽量化を図ったりと

・・・かなりのお金が出て行ったからです^^;


CC-01 パジェロ リアサスペンション改造。

CC-01 パジェロです。

今回は、車高アップのアップで走破性アップを狙うために、GPM TAMIYA タミヤ CC-01 アルミ サスペンション リンク +ダンパーマウント B 新品をYAHOOオークションで発見したので早速購入し取り付けました。

以前紹介した、ビデオで取り付け簡単でした^^

その前に、タイヤ交換でシャフトをよく落とすので、クランプ式アルミホイールハブを購入しました。

純正の写真です。
c1
これで。タイヤ交換時にシャフトを落とす心配が無くなりました。

c2

なかなか渋くかっこいいです^^

c3

c4

ダンパー取り付けを最上段にして車高をアップ。

c5

c6

まだ走っていないので効果は未知数^^;です。

c7

c8

c9

これで悪路も走れそうですね^^

走行シーンは次回に^^




独占ビーチで、CC-01パジェロ激走!

和歌山県のすさみ町、名前のわからないビーチでCC-01パジェロを走らせてみました。

なんといっても海の色が綺麗です。



ビーチでの走行後、細かい砂が・・・

a1

a2

掃除機で吸ったりしましたが、細かい砂が取りきれず、分解して水で洗い流しました。

駆動部分や可動部分は再度グリスアップしました。


CC-01 の魅力は安全な場所なら、手軽に走行させられるのが魅了ですね。

キャニオは不器用なのでシャーシの改造は出来ないので、ノーマル+市販パーツで走行させていきたいです。

スペアボディーで気分転換^^

水死より復活した、パジェロですが、以前、探してようやく見つけたCC-01用、三菱パジェロボディを塗装しました。

XBは赤ですので、青に塗ってみました^^;

p23

まずは青色を吹き付け、ツートンカラーのシルバーをマスキンギして塗装したんですが、窓をマスキングせずに塗装したので、青の部分にシルバーが^^;

タイヤハウスの部分のコーナーもマスキングが・・・

p24

SP 1.9インチホイル・8サークル(2)[LBL]:タミヤCC-01用 イーグル模型の青のホイールが渋いです^^

p25

ところがタイヤを94mm幅を装着してしまい、見事にボディーに干渉^^;

またやってしまったと反省しまくりです^^;

タミヤ パジェロ 水死・・・ 

パーツでチューンアップしたので、走行しに京都・保津峡に行きました。




ところが動画で紹介している通り、水につかり過ぎて水死(動作停止)してしまいました。

即効で自宅に帰り、ドライヤーなどで乾燥させ一時間後になんとか復活を果たしました。

これから水遊びするときは、ナイロン等で防水処置をしてからにしようと思います^^;

GPM アルミ ステアリング アッセンブリー4pcs set ですが取り付けが下手なのか、グラグラなので廃棄処分しました^^;
プロフィール

キャニオ

ご意見はcvanio4383@gmail.comまでお願いします。

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ