キャニオ THE ライフ

中年親父キャニオがとうとう糖尿病になり、病気との闘いを記していきます!

V5

エアレーションダンパー^^;

今年のERWA(円町 ラジコン 世界 組織)にいい成績を残すべく、TRF417 V5に変えたんですが・・・

どうしてもTRF417Xのような調子になりません^^;

そこで再度組み立てチェックしましたが・・・

エアレーションダンパーの組み立てが悪いのかもです。

何度も組み立てなおしましたが、4本同じ状態にセットできませんでした^^;

いろいろと調べてみると、エアレーションダンパーは奥が深く組み立ては難しいようですね。

『エアレーションダンパーの作り方』のブログを発見しました。


v5ea1

 


















一度ダイヤグラム式のダンパーに戻してみることにしました。

TRFダンパー ワークスエディションお値段も世界ワークスクラス!

v5ea2




































一度テスト走行させたいのですが、悪天候で・・・仕方ないですね^^;

久々の快調^^

TRF417 V5の煮詰めに七谷川サーキットへとやってきました。

しかし、何かおかしい・・・挙動がおかしい・・・

一瞬携帯に気を取られ、嫌な当たり方でクラッシュ。

左リアのピロボールが折れました・・・
okasii1

TRF417Xに比べて何かがおかしい状態です。

次にBD7です。

この前のクラッシュですがパナレーサーの24GXにインナーをハードを装着していました。

結果大クラッシュ!タイヤは同じでインナーをパナレーサーのスーパーソフトに交換。

今回は気持ちいいぐらいに操縦して楽しかったです^^

F104 ver.II PROの方も快調です。ただパワー感が足りないような。

今回は、タイヤクリーナーを持参していたのでモーターに吹き付け、オイルを塗ると見違えるほどパワーが復活^^

メンテ不足を痛感しました^^;

F104 ver.II PROの方は、なんとか19秒台に入りました。

okasii2

BD7の方は、19秒台前半に。

okasii3

これからの時期、天候の影響で、なかなかサーキットに行けそうにないのが辛いです^^;


TRF417 V5テスト走行。

組み上がった、TRF417 V5を早速、七谷川サーキットでテスト走行させました。

サーキットの路面の調子が悪かったのですが、結構、いい感じで走行できました。

『コントロールタイヤのグリップを最大限に発揮させるしなやかな足まわりを・・・』

やはり効果は有るようですね。ラフなアクセルオンでもスピンしにくいです。

41751

今回はまず組み立て説明通りに組み付けた状態で挑みましたが、フロントのデフがダイレクトだったので、安定するのですが、パワーオンで大回りするので、ギアデフに変更することにしました。

41752

冬場の10万番台のデフオイルはなかなか出にくいです・・・

京商製なら容器が良いのでオイルが入れやすいです。

41753

まだ初走行ですが次回はさらにテストを続けたいです。

TRF417 V5

宮脇チャンプ・ルから、冬のボーナスとして、TRF417 V5を買って貰いました^^

ボーナスがラジコンっていう企業も面白いですね・・・(>_<)

パッケージが新しくなったのかと思いきや、被せてあるだけでした。

417v51

上がV5のシャーシで下がTRF417Xです。切欠きが少なくなっていて、微妙にシャーシの形も変わっています。

417v52

417v53

フロントサスアームが分割式となりました。これでベルト交換が楽になりますね。

417v54

構造は同じでも、ところどころ部品が改良されていますね。

アッパーデッキの取り付けビス数も(リア側)、TRF417X 8点からV5 6点と減りました。

417v55

エアレーションダンパーです。効果は未知数です^^;

417v56

素人のキャニオですが、ヨコモBD7とかなりの部分構造やパーツが似ていますね

TRF417 V5が組み上がったのですが、この時期屋外サーキットでテスト走行が難しいですね。

地球温暖化が進んでいて、今年の冬は寒そうですね^^;

TRF417X点検修理^^;

先日の、TRF417Xの絶不調ぶりですが、たぶんですが、前後ギアデフのオイルを硬くしすぎたようです。

4.5Tのモーターで、前30万番・リア3000番台です。

フロントがスプール並みにアンダーが出て、リアが滑りまくります^^;

前を10万番台、リアを1600番に落としました。

今までタミヤ教のキャニオはタミヤ製品を使用していましたが、10万番台のオイルは粘性が強く、容器からなかなか出ず、出ると止まらないので、オイルがもったいなかったです・・・

そこで京商製のデフオイルに変えました。

するとスムーズにオイルを封入することが出来ました。

trf43

タミヤ製のデフオイルです。

trf44


ついでに、酷使したベルトも交換しました。
trf41

ベルト交換作業、なかなか大変です^^;

trf42

これでTRF417Xの点検修理も終わりです。

キャニオは、オンロードを今年の4月から始めたので、冬の設定が分かりません^^;

主に路面とタイヤのマッチングを勉強していきたいです^^


そういえばTRF417 V512/8に発売ですね^^
プロフィール

キャニオ

ご意見はcvanio4383@gmail.comまでお願いします。

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ